「阪神往復フリーきっぷ」の発売延長について
平成27年2月27日 |
JR四国では、大阪・神戸エリアへ鉄道ならではのネットワークを生かした大変便利でお得な商品「阪神往復フリーきっぷ」を発売しておりますが、ご好評をいただいていることから、平成28年3月31日出発分まで設定期間を延長して引き続き発売いたします。 このきっぷは電話予約サービス(5489サービス)でもお取り扱いしております(中村・宿毛ゾーンを除く)。 大阪・神戸へは、JRでおトクに便利にお出かけください 。 |
◎ 「阪神往復フリーきっぷ」のポイント! 四国内の各エリアから大阪・神戸地区へのアクセスと、大阪・神戸地区のJRフリー区間がセットになった便利でおトクな往復割引きっぷです。平成28年3月31日出発分まで発売します。大人は、ご利用期間中いつでも出発できる「4日間用」と、土休日出発で有効期間が2日間のさらにおトクな「土休日2日間用」があります。 ○大人のおねだん(お一人様あたり)・・・主なゾーン発(他のゾーン発もあります。)
【高松ゾーン】 (土休日2日間用の場合) |
12,340円 |
JR通常往復のおねだんより 3,320円おトク! |
【松山・今治ゾーン】 (土休日2日間用の場合) |
16,460円 |
JR通常往復のおねだんより 6,340円おトク! |
【高知ゾーン】 (土休日2日間用の場合) |
15,740円 |
JR通常往復のおねだんより 5,760円おトク! |
※JR通常往復のおねだんは、それぞれ高松・松山・高知の各駅から岡山駅まで特急列車普通車指定席(高松駅は普通・快速列車普通車自由席)と岡山駅から新大阪駅までの新幹線のぞみ又はみずほ号普通車指定席で往復した場合(通常期)のおねだんです。
☆小児のおねだん(お一人様あたり)は・・・
【高松ゾーン】【坂出ゾーン】【丸亀・阿波池田ゾーン】 【観音寺・伊予三島ゾーン】【新居浜ゾーン】発は |
一律 5,140円 |
【松山・今治ゾーン】【大洲ゾーン】【宇和島ゾーン】 【高知ゾーン】【窪川ゾーン】【中村・宿毛ゾーン】発は |
一律 6,170円 |
と、ファミリーでのご利用に嬉しい価格設定!(大人と同一行程でご利用になる場合に限り発売します)
|
◎ 「阪神往復フリーきっぷ」は電話予約サービス(5489サービス)でも取り扱っています! ※ただし、「中村・宿毛ゾーン」発を除きます。 《「阪神往復フリーきっぷ」の電話予約サービス(5489サービス)の主な内容》 ○予約(次の2つの取り扱いとなります) ①お申し込み時にクレジットカードできっぷを購入し、乗車前までに駅で受け取る方法 ②お申し込み時に、予約のみを行い、駅で購入する方法(乗車日の2日前まで) ○お受取り:発売箇所のうち、 の表示のあるJR四国の「駅のみどりの窓口」、 「指定席券売機」(①のみ)又は高松駅の「みどりの受取機」(①のみ)で受取り出来ます。
《お申し込み専用ダイヤル》 0088-24-5489(8:00~22:00)(年中無休)(通話料無料・携帯電話含む)
詳しくは、JR四国ホームページ(http://www.jr-shikoku.co.jp/)をご覧ください。 |
《きっぷに関するお問い合わせ先》
JR四国電話案内センター:(0570)-00- 4592
( 8:00~20:00/年中無休/通話料がかかります。)
※お客様がお使いの電話回線の種類により、ご利用いただけない場合があります。
~ 商 品 概 要 ~
1 きっぷの名称 |
「阪神往復フリーきっぷ」 |
2 発売期間 |
平成28年3月31日まで(「大人・土休日2日間用」は平成28年3月27日まで) |
3 ご利用期間 |
「大人・4日間用」「小児」は平成28年4月3日まで 「大人・土休日2日間用」は平成28年3月28日まで |
 |
「大人・4日間用」「小児」は平成28年3月31日出発分まで発売します。 「大人・土休日2日間」は平成28年3月27日出発分まで発売します。 ※「大人・土休日2日間用」は土曜日・日曜日・国民の祝日・振替休日・国民の休日にご利用開始される場合に限り発売します。 |
 |
|
4 有効期間 |
「大人・4日間用」「小児」は4日間、「大人・土休日2日間用」は2日間です。 |
5 |
きっぷの内容
○ |
発ゾーン~フリー区間(阪神自由周遊区間)をご利用いただける往復きっぷです。 |
○ |
発ゾーン~岡山駅間は、特急列車の普通車指定席(高松ゾーン・坂出ゾーン発については普通・快速列車の普通車自由席)、岡山駅~西明石駅・新神戸駅・新大阪駅間は、新幹線「のぞみ」「みずほ」「ひかり」「さくら」「こだま」の普通車指定席を往復ご利用いただけます。(岡山駅~西明石駅間の在来線はご利用になれません。) |
○ |
フリー区間内では、かえり券で新快速・快速・普通列車の普通車自由席が乗り降り自由です。※地下鉄などのJR線以外の交通機関や新幹線・特急列車はご利用になれません。 |
○ |
サンライズ瀬戸号には乗車できません。 |
○ |
フリー区間を除いて下車した場合は前途無効です。 |
○ |
乗車前に座席の指定を受けてください。かえりの列車が未定の場合は、フリー区間内のJR西日本の主な駅のみどりの窓口で座席の指定を受けられます。 |
○ |
「小児」用は、「阪神往復フリーきっぷ」ご利用の大人と同一行程で旅行される場合のみ発売します。(「小児」のみの利用はできません。)同行は、同一行程であれば「大人・4日間用」、「大人・土休日2日間用」どちらに対しても可能です。 |
○ |
払いもどしは、ゆき券・かえり券とも未使用で有効期間開始日前または有効期間内の場合、もしくは、かえり券が未使用で有効期間内の場合(いずれの場合も、座席の指定を受けたときは指定列車の出発時刻までに限ります。)、手数料をいただき、発売箇所で承ります。ただし、「小児」用は発ゾーンにより、手数料の合計額が発売額を超えるため、払いもどし額がない場合があります。 |
|
【フリー区間(阪神自由周遊区間)】 |
|
 |
|
6 |
設定区間及びおねだん
発ゾーン |
大人・4日間 用 |
大人・土休日2日間 用 |
小児※(有効期間 4日間) |
ゾーン名 |
区 間 |
おねだん |
おねだん |
おねだん |
 |
高松ゾーン |
鬼無駅~屋島駅間の各駅 |
13,170円 |
12,340円 |
5,140円 |
坂出ゾーン |
坂出駅~端岡駅間の各駅 |
12,650円 |
11,830円 |
丸亀・阿波池田ゾーン |
詫間駅~宇多津駅及び |
14,190円 |
13,170円 |
阿波池田駅~多度津駅間の各駅 |
観音寺・伊予三島ゾーン |
関川駅~みの駅間の各駅 |
15,740円 |
14,710円 |
新居浜ゾーン |
伊予三芳駅~多喜浜駅間の各駅 |
17,380円 |
16,350円 |
松山・今治ゾーン |
伊予市駅~伊予桜井駅間の各駅 |
17,490円 |
16,460円 |
6,170円 |
大洲ゾーン |
伊予平野駅~向井原駅間の各駅 |
19,850円 |
18,820円 |
宇和島ゾーン |
宇和島駅~千丈駅間の各駅 |
22,010円 |
20,980円 |
高知ゾーン |
伊野駅~土佐山田駅間の各駅 |
16,770円 |
15,740円 |
窪川ゾーン |
窪川駅~波川駅間の各駅 |
19,230円 |
18,210円 |
中村・宿毛ゾーン |
宿毛駅~若井駅間の各駅 |
22,110円 |
21,090円 |
|
7 |
発売箇所 出発地周辺の主な駅・ワープ支店・駅ワーププラザ・主な旅行会社 |