2021年1月7日に日本政府から首都圏の1都3県を対象とした緊急事態宣言が発出され、その後対象地域が拡大及び緊急事態措置期間が延長されました。これに伴う感染防止(移動自粛等)を理由にご利用を取り止める場合は、特例的に無手数料により乗車券類の払いもどしをいたします。
- 1 対象となるお客様
定期券・普通回数券・6枚回数券を除く乗車券類を所持し、新型コロナウイルスの感染拡大を事由に払いもどしを申し出られたお客様
※緊急事態宣言措置期間(2021年1月8日~同年3月7日)を有効期間に含むきっぷ
※当該乗車券類の区間については、緊急事態宣言の対象となっている都道府県であったか否かは問いません。
- 2 対象となるきっぷの種類
・ 普通乗車券、特急券、グリーン券、指定席券等(定期券、普通回数券、6枚回数券は除きます。)
・ トクトクきっぷ
※フリーパスタイプのトクトクきっぷは使用開始前に限ります。
※回数券タイプのトクトクきっぷは2021年1月13日以前に購入されたものに限ります。
無手数料での払いもどしの条件を満たすきっぷについては、2022年3月7日までの間(緊急事態宣言の終了日の翌日から起算して1年以内)は、特例により有効期間内に払いもどしのお申し出があったものとして取り扱います。
2021年2月2日更新