受験(採用)区分及び職務内容
- 鉄道事業系:駅、車掌、運転士などの接客業務、車両の検査・修繕、線路設備、土木構造物の検査・保守、電気設備の検査・保守業務など
応募資格
2021年3月以前に高等学校を卒業した方
- 高等学校卒業後の学歴は問いません。
身体要件
列車乗務及び鉄道運転関係業務に従事するためには以下の条件を満たす必要があります。
- 視力/矯正視力を含む両眼で1.0以上、かつ、1眼でそれぞれ0.7以上であること
- 色覚、視野/異常のないこと
- 聴力/1,000Hzで30dB以内、4,000Hzで45dB以内
- 技術系が主に対象となりますが、業務内容によって異なります。
募集人員
鉄道事業系・事業開発系あわせて70名程度(新卒者を含む)
- 前期募集、後期募集の合計
エントリーシート
エントリーシートは「マイページ」での入力・提出となります。
画面上タブの「MY PAGE」から提出してください。
【障がいのある方へ】
障がいのある方については差支えのない範囲で障がいの程度、状況、必要とする配慮・サポート等入力していただく設問がありますので、そちらに入力してください。
応募方法
「マイページ」内にてエントリーシートの提出を受け付けています。その際、顔写真の画像データが必要となりますので、事前にご準備いただくと便利です。
四国旅客鉄道株式会社 総務部人事課 採用担当
TEL 087-825-1627
応募受付期間
【前期募集】
第1回 2021年3月1日(月)~2021年3月31日(水)
第2回 2021年4月1日(木)~2021年4月20日(火)
【後期募集】
未定
※詳細が決定次第、ご案内いたします。
応募上の注意点
プロフェッショナル職は前期募集と後期募集があります。
総合職とプロフェッショナル職(前期募集)の併願及び各系統・各受験区分の併願はできません。
なお、総合職とプロフェッショナル職(後期募集)の併願は可能です。
併願される場合は、総合職とプロフェッショナル職(後期募集)のそれぞれの受付期間内に、それぞれの応募書類を提出してください。
選考スケジュール
- エントリー
- マイページログイン
- エントリーシート受付開始【前期募集:3月1日(月) 後期募集:未定】
- 書類選考
- 一次試験(WEB試験、適性検査)
- 最終試験(面接、健康診断)【前期募集:6月上旬 後期募集:未定】
【前期募集:4月中旬~5月中旬 後期募集:未定】
- スケジュールは予定です。詳細が決定次第ご案内いたします。
一次試験
【注意事項】
書類審査後、一次試験を受験していただく方にマイページにて試験のご案内いたします。
【項目】
WEB試験、適性検査
【日程】
■前期募集 2021年4月中旬~5月中旬予定
■後期募集 未定
※後期募集については、詳細が決定次第、ご案内します。
【その他】
インターネット上での試験となり、定められた期間内で受験していただきます。
- 最終試験の詳細については、受験していただく方のみにご案内致します。
会社説明会
会社説明会は2021年3月16日(火)、3月25日(木)、3月26日(金)に実施します。
詳細な情報はマイページまたは下の「会社説明会情報」のリンクからご確認ください。
注意事項
各試験とも結果に対するお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
入社後の待遇
初任給
- 大学卒・高専(専攻科)了/182,200円
- 短大・専門学校・高専(本科)卒/169,600円
- 高卒/162,700円
諸手当
扶養手当、指定勤務地手当、通勤手当、技能手当など
昇給
- 昇給/年1回
- 賞与/年2回
勤務地
主に四国内および東京、大阪など
- 本社 : 高松
- 事務所等 : 東京、大阪、松山、徳島、高知
- その他 : 駅・運転区所・工場・保線区・電気区などの現業機関多数
勤務時間
- 本社等 : 平日/9:00~18:00
- 事務所等 : 東京、大阪、松山、徳島、高知
- その他
日 勤/8:30~17:30など
交代制/4週に160時間勤務の変形労働時間制など職種により異なります
休日・休暇
- 本社等 : 年間120日程度(完全週休2日制)
- その他 : 年間107日
- 職種により異なります
年次有給休暇、慶弔休暇など(育児・介護休職制度あり)
福利厚生
- 制度 : 各種社会保険、互助会、住宅補給金など
- 施設 : 社宅、独身寮完備、診療所(高松)など
- クラブ活動
専門部・・・硬式野球部、応援部
運動部・・・テニス部、ヨット部、スキー部、山岳部、剣道部、陸上競技部、ソフトテニス部、卓球部、
ラグビー部、柔道部、軟式野球部、サッカー部、少林寺拳法部、バドミントン部、ゴルフ部、水泳部
文化部・・・釣りクラブ、吹奏楽部、阿波踊り鳴り物クラブ、奇術部、四国鉄道文学会、鉄道模型クラブ
採用実績
下記「最近5年間の採用実績」をご確認下さい。
教育制度
「研修制度・福利厚生」をご確認下さい。平均勤続年数
18.0年
- 2020年4月現在
平均年齢
37.9歳
- 2020年4月現在
月平均所定外労働時間
13.7時間
- 2019年度実績
有給休暇平均取得日数
15.6日
- 2019年度実績
(有給休暇取得率は85.6%)
最近5年間の採用実績
採用区分 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | |
---|---|---|---|---|---|---|
総合職 | 事務系 | 7(2) | 13(6) | 9(3) | 12(5) | 16(8) |
技術系 | 8 | 16(1) | 11(2) | 16 | 9 | |
プロフェッショナル職 | 鉄道事業系 | 33(11) | 42(17) | 58(12) | 38(10) | 58(11) |
事業開発系 | - | - | 2(1) | 4(2) | 4(1) | |
高卒 | 43(10) | 43(8) | 43(7) | 41(6) | 38(11) | |
合計 | 91(23) | 114(32) | 123(25) | 111(23) | 125(31) |
- ( )は女性数の再掲。
- 総合職及びプロフェッショナル職については新卒・既卒の合計採用実績です。
- 2019年4月採用からプロフェッショナル職において事業開発系の採用を実施しています。
- 全国の国公立私立大学・大学院、短大、専門学校、高専等により幅広く採用しています。
会社概要
- 設立 : 1987年4月
- 資本金 : 35億円
- 社員数 : 2,149人
- 事業内容 : 旅客鉄道事業、旅行業、その他事業
(2020年4月現在)
お問い合わせ先
四国旅客鉄道株式会社
総務部 人事課 採用担当
〒760-8580 香川県高松市浜ノ町8番33号
TEL 087-825-1627
Mail saiyou@jr-shikoku.co.jp