四国旅客鉄道株式会社採用情報
総合TOP

よくあるご質問 乗務員専門職

ホーム・車内の安全確認、ドアの開閉、車内アナウンス、車内乗客対応、列車入換作業などの業務を行います。

接客やサービスを提供する仕事が好きな方、決められたルールと時間を忠実に守ることが
できる方、笑顔で前向きに取り組める方をお待ちしています。

採用後は研修センターにて6週間の机上研修を行い、配属箇所にて見習車掌として指導担当車掌と一緒に列車に乗務しますので、未経験の方でも安心して業務を覚えることができます。

社宅はありませんが、ご希望の方には社員寮(単身の方のみ)を手配いたします。

採用後は基本的に以下のとおりとなります。

8月1日採用の場合

6週間の机上研修
研修センターに入寮し鉄道に関する基礎的な知識(きっぷ類の知識や発売方法)や車掌としての基本動作などを学びます。

見習車掌として勤務箇所へ配属
指導担当車掌と一緒に列車に乗務しながら、さまざまな状況に対応できるスキルを身につけます。

車掌修了審査合格後、11月より車掌として乗務

  • 入社後翌年の1月に社員採用試験を受験、合格すれば最短で翌年4月1日より正社員となります。
  • 社員採用試験は年に一回受験ができます。

運転士の研修を受けるためには、正社員採用試験に合格し、正社員として勤務すること、原則として車掌経験を2年以上積むこと(契約社員の期間も含め)の2つの条件を満たす必要があります。

問題ありません。四国外出身の方も多く活躍しています。

希望勤務地は考慮いたします。必ずしも希望勤務地に配属となるわけではありません。

列車運行ダイヤに基づくローテーション勤務となるため、土・日・祝が休みとは限りません。
また有給休暇は取得可能です。