■きっぷの発売や内容について

列車の運賃・料金はホームページのどこで調べられますか?
定期券の運賃はどこで調べられますか?
特急列車に乗れる定期券はありますか?
通学定期券は「自宅もより駅」と「学校のもより駅」の間の区間しか買うことができないのですか?
列車の指定席は利用の何日前から購入できますか?
電話やインターネットを使ったきっぷの予約はできますか?
学生割引(学割)を利用して旅行したいのですが、どうすれば良いのですか?
学生割引に適用条件はありますか?またどのくらい安くなるのですか?
身体障害者割引とは、どのような割引ですか?
団体割引を受けるには、どういった条件が必要ですか?
「青春18きっぷ」で、「しおかぜ」「南風」などの特急に乗りたいのですが、特急券を買い足して乗ることはできますか?
買ったきっぷをなくしてしまいました。領収書があるので、再発行してもらえますか?
途中で区間を分割して買うと、きっぷが安くなる場合があるのはなぜですか。
手回り品きっぷの値段はいくらですか? 
オレンジカードに有効期限はありますか?
10,000円、5,000円のオレンジカードは使えなくなったと聞きましたが、どうしたら使えますか?
■上記以外のご質問・ご意見はこちらへ
きっぷに関するご案内は、こちら(きっぷのご案内)でもご確認いただけます。
BACK各種お問い合わせ一覧に戻ります。