予土線沿線にある愛媛県鬼北町では、全国の地方公共団体で唯一「鬼」の文字が入る自治体であり
「鬼のまちづくり」をコンセプトに町おこしを進めております。

「鬼のまちづくり」のシンボルである「鬼王丸」を活かした、鬼北町らしいインパクトあるデザインで、
車内ではARアプリを使った観光ガイドや記念撮影を楽しめます。※予土線区間に限る

お知らせ

2024.12.01しまんトロッコ 新しいお知らせはありません
2024.11.19おさんぽなんよ号 新しいお知らせはありません
2024.11.19すまいるえきちゃん号 新しいお知らせはありません
2024.11.01しまんトロッコ 2024年12月1日を誤って運転日と記載しておりましたが、当日の運行はございません。
2024.10.21鉄道ホビートレイン 新しいお知らせはありません
2024.10.18鉄道ホビートレイン 車両故障で運休をしておりましたが、10/19から運転再開いたします。
2024.08.14かっぱうようよ号 新しいお知らせはありません
2024.01.17予土線 予土線観光に便利でおトクなきっぷを発売します。詳しくはこちら
2023.10.20予土線 2023年11月11日(土)~12日(日)
第3回予土線FunFun祭りを開催!~予土線に乗って沿線のイベントを巡ろう~
詳しくはこちら
2021.08.31鬼列車 鬼列車のラッピングメイキング動画を公開しております。動画の視聴はこちら

車両紹介

©竹谷隆之/鬼北町 ©海洋堂/鬼北町

※車両にトイレ設備はございません  

  • プロモーション画像

予土線限定!
ARアプリによる
鬼王丸の車内体験サービスが
お楽しみいただけます!

  • その①

    鬼北町公式アプリ「鬼北開運スポット鬼王丸AR~鬼王丸で開運祈願!!~」をダウンロード。

  • その②

    ARアプリを起動し、窓へスマホをかざすと大内駅~松丸駅間で鬼王丸による観光ガイドが楽しめます!

  • その③

    ARアプリを起動しQRコードにかざすと、ARの鬼王丸車掌・みきゃん車掌と記念撮影ができます!

PAGETOP